今回は取り付け工程も書きます
電源は6pinコネクターから取ります

LEDを当てて、極性を調べます
��は+、-は-と繋ぎます

触れてショートするのを防ぐのに
ビニールテープで覆います

そのあと、内部に配線をもってきます
長さが足りないので、導線で延長します

ここでも一回繋いで、輝るか確認します
光ったら、底面に貼り付けます

余った配線をケース内部に
適当に貼ったら完成です

で、点灯

置いてる机との間から光が漏れて
まるで浮いてるようですww
どことなく宇宙船みたいww
次は側面パネルを変えたいと思います
でわ。
P.S.
iPhone5見てきました
iPodtouch4thとの比較

縦に延びて馬面になった…
デザインは劣化してる気がww
0 件のコメント:
コメントを投稿